ロードバイク初心者入門.net ロードバイク初心者入門.net

wiggle(ウィグル)の購入方法・お得な使い方・関税や届かない場合について


【ご注意!】コロナウイルス (COVID-19)に関す注意点

1.一部大型商品の配送中止
2.商品到着に通常より時間がかかる
3.無料配送の最低購入金額が約9500円(2021年1月4日時点9607円)に変更


今回は海外ネット通販のWiggle(ウィグル)を紹介します。

海外ネット通販のページでお話ししたとおり、基本的に国内でネットショッピングするのと何も変わりません。

関税がかかったり、かからなかったりするそうで難しそうです。

海外通販だと荷物が届かなかったりトラブルがおきないかも不安です。

クレジットカードの利用も不安です。

国内でのネットショッピングとの違いは、購入金額とは別に、関税、消費税、手数料を計算しておかないといけない点です。

ただし、16,666円以内なら免税になります。

まとめ買いを考えている方やロードバイクをいちから組もうという方はお得に購入する方法があるので紹介します。

荷物が届かなかったり、破損していたら、キチンと対応してもらえるからその点は安心してください。

クレジットカードもセキュリティ対策されているので安全性は国内のネットショッピングと変わりません。

wiggleアカウントの作成

wiggleアカウントの作成手順
  • no.1アカウント作成ページへアクセス
  • no.2メールアドレスの登録
  • no.3パスワード・名前の登録
  • no.4マイアカウント画面にログイン
  • no.5住所の登録
  • no.6クレジットカード情報の登録

no.1アカウント作成ページへアクセス

まずは、アカウントの作成からです。  wiggle    にアクセスします。

Wiggleのサイトに訪れると以下のようなトップページが表示されます。

画面右上のマイアカウントをクリックします。スマホの場合は画面左上のメニューからタブを展開してマイアカウントをクリックします。

wiggleアカウントの作成

no.2メールアドレスの登録

マイアカウントをクリックすると「ログイン」と「新規登録」と表示された画面が開きます。初めてなので新規登録のEメールアドレス欄にメールアドレスを入力します。

wiggleアカウントの作成

ここで登録するメールアドレスがwiggleのアカウントとなります。

入力できたら続行をクリックします。

no.3パスワード・名前の登録

新規登録の登録画面にうつります。

wiggleアカウントの作成

入力欄にEメールアドレスを再入力し、任意のパスワードを設定します。パスワードは英字・数字を混ぜて6文字以上です。

パスワードは忘れないように控えておきましょう。

名前(姓名)を入力して「続行」をクリックします。配達は日本郵便やヤマト運輸の人がおこなうので名前は漢字で入力して問題ないです。

no.4マイアカウント画面にログイン

「続行」をクリックするとマイアカウント画面にログインした状態になります。

しかし、まだ名前とメールアドレスを登録しただけです。

wiggleアカウントの作成

引き続き、「1.配送先の住所の情報」と「2.クレジットカードの情報」を登録しましょう。

no.5住所の登録

wiggleアカウントの作成

まずは住所からです。マイアカウント画面の左側の赤枠で囲んだ部分内の青文字「アドレス帳」もしくは「アドレス帳の管理」をクリックしましょう。

画面が変わると住所一覧のページになりますがまだ住所を登録していないので何も表示されていません。

「新しく住所を追加する」をクリックして新しく住所を登録します。

wiggleアカウントの作成

住所情報を入力します。

住所情報は、日本語で入力すればOKです。名前と同様に実際に日本国内で配達するのは日本郵便やヤマト運輸の人だからです。

ただし、住所は番地側から入力していきますので注意しましょう。

wiggleアカウントの作成

no.6クレジットカード情報の登録

次に、クレジットカード情報を登録します。

Wiggleでは、クレジットカード払いの他にPAYPALでの支払いも可能です。

しかし、為替の手数料はクレジットカードよりPAYPALの方が高くかかります。

また、PAYPALでの支払いを選んでも、結局クレジットカードもしくはデビッドカードでの支払いになります。

いずれにしてもクレジットカードを持っていないと海外通販をおこなうには不便です。

年会費無料のクレジットカード

エポスカード楽天カードイオンカード(WAON一体型)は年会費がかかりません。それどころかカードを作るだけでポイントがもらえます。これからネット通販で自転車パーツやウェア等を買う際にクレジットカードは必要になるので作っておきましょう。

さきほどのマイアカウントの画面に戻ります。中央下部に「カード情報欄」があります。

wiggleアカウントの作成

次はカード情報を登録するので、青文字の「カード情報」もしくは「カードの管理」をクリックしましょう。

wiggleアカウントの作成

住所と同様にはじめてのカード情報の登録なので何も表示されていません。

「新しいカードの追加」をクリックします。

wiggleアカウントの作成

入力欄にデータを入力していきます。

すでに入力した名前や住所情報などは反映されています。

こちらの画面で入力する住所はカードに登録している住所の情報なので配送先と住所が違う方は上書きで入力し直して下さい。

入力が済んだら「新しいカードの保存」ボタンをクリックしてアカウントの作成は完了です。

おつかれ様でした。次は購入する商品を選びましょう。

Wiigleのアカウントを作成すると「初回 ¥7,500 以上 ご購入で ¥750 オフ」というクーポンがメールですぐに届きました。

新規のお客様キャンペーンをやっている時期もあり割引のクーポンコードを提供している場合もあるそうですよ。

商品の選択・購入方法

購入する商品が決まっている方は検索窓を使って直接商品ページへ進んでもよいでしょう。

今回は、予算10,000円~20,000円で、GIROというメーカーの女性用ヘルメット(サイズ53センチ)を探すという前提で商品選びを進めていきます。

no.1商品のしぼり込み

グローバルナビゲーションのサイクルタブをホバーすると自転車用品のカテゴリーが一覧で表示されます。

カテゴリーの一覧のなかからヘルメットをクリックします。

wiggleアカウントの作成

ヘルメットのカテゴリーのトップページに移動します。

画面の左側タブで絞り込みの各種条件を設定できます。ヘッダー右端のタブは並び替えの条件を指定できます。

それぞれ、ヘルメットを選ぶ条件を選んでいきます。

wiggleアカウントの作成

金額は、10,000円~20,000円を入力して適用のアイコンをクリック、カテゴリは、ロード用ヘルメットを選択、性別は女性を選択、ブランドはGIROを選択しました。

並び替えは、価格の低い順に並べ替えてみました。

wiggleアカウントの作成

条件を設定した結果、画像のように結果が表示されました。今回は赤枠で囲んだ「Giro - Savant ロードヘルメット (MIPS)」を選んでみましょう。

no.2カラー・サイズの選択と納期・金額の確認

wiggleアカウントの作成

商品ページに変わりました。「カラー選択」と「サイズ選択」があるので選びます。

先にカラーを選択しないとサイズが選べないようになっています。

今回は説明の便宜上、カラーはマットブラックを選びます。サイズは、頭のサイズ53センチにあうサイズSを選びます。

念のため他のサイズもみておきましょう。

ブルーの下線部分(サイズ:M・XL)は、バックオーダー(在庫がないので注文後に取り寄せ)になっているものです。

ピンクの下線部分(サイズ:L)は、在庫算数が少なくなっているので在庫切れになる可能性がある状態です。

このように同じ商品でもカラーやサイズ、在庫によって価格はまちまちです。この辺りは海外通販の特徴です。

wiggleアカウントの作成

カラー、サイズ、数量を確認して、「バスケットに追加」をクリックします。

wiggleアカウントの作成

「バスケットに追加しました」と表示されます。

他に購入するものがある場合は「買い物を続ける」をクリックします。支払いの手続きに進む場合は「今すぐチェックアウト」をクリックします。

今回はこのまま支払いの手続きに進むので、「今すぐチェックアウト」をクリックします。

no.3注文内容・配送方法の確認


【ご注意!】コロナウイルス (COVID-19)に関する最新情報

1.一部大型商品の配送中止
2.商品到着に通常より時間がかかる
3.ヤマト運輸による優先配/追跡番号付き配送を中止
4.ホイールは無料にて追跡番号付きでPercel Forceにて配送
5.無料配送の最低購入金額が約9500円(2021年1月4日時点9607円)に変更


「今すぐチェックアウト」をクリックしたら、「概要」の画面に変わります。

wiggleアカウントの作成

お届け先の住所やクレジットカードの情報が登録できていないと「配送」や「お支払い」の画面を経由してから「概要」の画面になります。

概要画面で注文内容や支払い方法について確認しましょう。

配送方法

【注意】現在、約9500円 以上注文の場合は無料配送となりますが、今後さらに変更になる可能性があります。

私はそもそも急ぐようなものを海外ネット通販で購入しないので、いつも無料発送を利用しています。

お支払い

クレジットカードのセキュリティコードを入れましょう。

「安全に支払う」をクリックして購入手続き完了です

注文完了の画面でも確認できますが、オーダー完了のメールが来ているか確認しておきましょう。

関税などの注意事項

no.1関税などの税金 合計金額16,666円以下なら少額免税!

【原則】海外通販には税金がかかる!

海外通販でかかる税金は、「関税」と「消費税」ですが自転車に関連する商品には例外があるのでよく押えておいて下さい。

関税

自転車及び自転車パーツ・用品は、非課税対象品です。

しかし、ウェアは関税の対象になります。

消費税

もともと現地では20%程度の消費税がかかっています。輸入した商品には現地の消費税はかかりませんが日本国内の消費税はかかります。

ただし、個人で輸入した商品にたいして消費税は現行10%の6割、つまり消費税は6%かかります。

少額免税

課税価格の合計額が1万円以下(購入価格16,666円以下)の物品については、関税及び消費税が免税されます。

現在の制度では課税価格は購入価格の60%とされています。そのため合計金額が16,666円(1万円/60%)以下なら関税も消費税も免除されます。

ただし、クーポンで割引で購入した場合等、インボイスの表記が割引前の金額で16,666円を超えているような場合は課税されることがあるので注意しましょう。

くわしくは、税関のサイト  で確認できます。

<まとめ>

【ポイント3点】

no.1自転車や自転車用品に関税はかかりません!

no.2ただし、16,667円以上なら6%の消費税がかかります。

no.3例外的にサイクルウェアは関税がかかります。

no.2手数料は200円~

税関まで荷物を取りに行ってもらう手数料を日本郵便やヤマト運輸に支払います。

こちらは購入商品の金額に関係なく必須です。支払う手数料は、荷物の個数、サイズや重量などによって変わります。

no.3バックオーダー商品の注文は控える

バックオーダーの商品(在庫のない取り寄せ商品)を注文するときは気長に待てるものだけにしましょう。

日本のネットショップのように入出庫の管理はしっかりしていません。2~3ヶ月待たされた上に取り扱い中止になることもあります。

荷物が届かない場合の対処方法

海外通販ならではのトラブルが、荷物が届かない、荷物がどこに行ったかわからないというケースです。

キチンと補償はしてもらえるので心配は要りませんが、もしそうなった場合の対処方法について書いていておきます。

no.1追跡番号がある配送

追跡番号がある場合は、追跡番号から配送が滞っている場所が特定できるので該当する配送所や運送会社に問い合わせをしましょう。

no.2追跡番号がない通常配送

約10営業が日目安の通常配送では、早くて5日程度、遅くても2週間程度で届きます。遅い場合は税関で長期間止まっていることがあります。

追跡番号がない通常配送で20営業日経っても荷物が届かなかった場合は、返金や再発送などの手続きができます。

もし届かない場合は wiggleのカスタマーセンター  に問い合わせをしましょう。

以下は、2週間以上経っても荷物が届かなかったた時にカスタマーセンターに問い合わせをした際の返信メールの内容です

とても丁寧に答えてくれています。

カスタマーセンターからの返信内容【一部抜粋】

メールありがとうございます。
お客様の元へご注文の商品が未だ配送されていないということで、 ご心配、ご不便おかけしましておりますことお詫び申し上げます。
掲題のご注文は2月13日に発送が完了致しております。
配送予定は発送より10営業日ほどの目安とさせて頂いておりますが、国際配送となりますため、予期せぬ遅延や税関での保留等で遅延が生じる場合がございます。
この度は追跡番号のない配送であるため、当社でもお客様のご注文の所在を確認することは出来かねてしまいます。
恐れ入りますが、到着まで今しばらくおまちいただけますでしょうか。
当社の規定では、20営業日(英国及び日本の週末・祝日を除く月曜日から金曜日のみの日数)を過ぎても商品が未着の場合は、商品代金の返金か商品の再発送で対応させていただいております。
お手数とは存じますが、万が一3月13日を過ぎても商品がお手元に届かない場合は、一度最寄りの国際郵便を扱う管轄の郵便局にて保管等されていないかご確認いただきました上で、再度ご連絡いただきますようお願い申し上げます。 その際はこの度の配送には追跡番号はついていない旨お伝えください。
当社へご連絡頂きます際は、返金か再発送、またはご注文代金のバウチャーの発行、いずれか、ご都合がよろしい方をあわせてお知らせ頂きますようお願い申し上げます。

以下にWiggleからの物が届かない場合にとるべき行動のポイントをまとめておきます。

Wiggeleから荷物が届かない場合にとる行動
  • no.120営業日(実質約30日)経ってから行動を起こす
  • no.2最寄りの国際郵便を取り扱う郵便局に問い合わせる
  • no.3Wiggleのカスタマーセンターに荷物が届かない旨を連絡する
      その際、1.返金、2.再発送、3.注文代金相当のバウチャー(クーポン)の発行の3つから対応を選ぶことができる

お得な使い方

安い価格が魅力で海外通販を利用するのだから、できる限り税金や送料を払わずに安く買いたいですよね。

買う金額や順番を調整するだけで安く買うことができます。

wiggleで賢く買うテクニックをお教えします。

no.1まとめ買いをせずに小分けにする

5,999円 以上注文の場合は送料が無料です。また、16,666円以下なら少額免税になります。

ということは、5,999円~16,666円の注文は送料無料で、税額は少額免除になります。

たくさん購入するものがあっても、一口の注文が5,999円~16,666円になるように分けて注文しましょう。

たとえば、数点で25,000円の買い物をする場合、10,000円と15,000円の2口に分けます。

no.2wiggleのメンバー割引を利用する

wiggleは過去365日の購入額に応じてメンバー割引を実施しています。

ゴールド・プラチナメンバーのステータスは、過去 365日間のご注文金額により、下記のように自動的に決定されます。
ゴールド: 過去 365日間に £100 以上ご購入のお客様。定価から 5% オフ
プラチナ: 過去 365日間に £500 以上ご購入のお客様。定価から 12% オフ

仮に1ポンド150円として、各ステータスまでの金額は、ゴールドは15,000円、プラチナは75,000円です。

完成車やフレームなどの高額なものを購入する方は、先に小物などを購入してメンバーランクをあげておきましょう。メンバーランクを上げたうえで高額商品を購入するとトータルの支出額が下がります。

たとえば、バラ完と呼ばれるフレームからロードバイクを組み上げる方は、先にコンポーネントやパーツを購入しプラチナまで上げましょう。

その後、高額なフレームを買えば12%OFFで購入できます。20万円のフレームならプラチナのメンバー割引で24,000円もお得になります。

no.3セールやキャンペーンを利用する

毎年決まった時期にセールをしています。また定期的にキャンペーンをしています。決められたブランドや金額など一定の条件を満たせばクーポンコードを利用して割引で購入できます。

すぐに必要でない消耗品のストック(例:タイヤ・チューブ)や高額な買い物(完成車・フレーム)は、安くなるのをじっくり待つのも良いでしょう。

まとめ

海外通販の特性やwiggleのサービスをしっかり理解してから始めましょう。

急ぎで必要なモノは海外ネット通販では買わないようにしましょう。

アカウントを作成し、めぼしい商品を「欲しいものリスト」に入れて、いつでもすぐに購入できる状態にしておきましょう。そして、お目当てのモノが安くなるタイミングをじっくり待ちましょう。

税金の知識をつければよいだけで、他は普通にネットショッピングするのと同じでした。

しかも、送料無料と少額免税を使えば商品の金額だけで買えてしまうなんて!

あとはウェアだけ関税がかかるのは要注意ですね。

それだけ覚えておけばバッチリ!

さっそく  wiggle   にいっていろいろ見てみるといいよ。